
- 2月2日
映像配信プロジェクトのご紹介 <こんにちは!JETROです>
日本貿易振興機構(ジェトロ)プノンペン事務所の井上です。昨年は大変お世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いたします。 私は年末年始、シェムリアップで過ごしておりましたが、昨年よりも観光客で賑わっている様子を見ることができ嬉しい気持ちになりました。オミク...

- 2月2日
コロナ禍の間接的な影響―国際物流の混乱 <こんにちは!JETROです>
プノン読者の皆様、お久しぶりです。 着任から隔離とロックダウンを経て、長期間の酒類販売禁止を耐えていましたが、経験にはない涼しい乾季の訪れに驚いております。まだまだ予断は許さないようですが、ようやく外出や会食が増え始め、多くの新しい出会いに感謝致しております。...

- 2月2日
Soriya★⑪サッカーよもやま話~アジアでがんばる日本人選手たち
皆さん、こんにちは。 Soriya Footballの連載11回目となります。どうぞよろしくお願いいたします。 お蔭様で私どもSoriyaでも、開催しております子供を対象としたサッカースクールや大人を対象としたフットサルでたくさんの皆様にご参加を頂いており、引き続き感染対策...

- 1月10日
神田陽悟さん「大メコン圏を俯瞰、カンボジアは新たな発展ステージへ」(三菱商事プノンペン駐在事務所長)
――カンボジアに着任されて間もなく4年ということですが、現在、御社のカンボジアでの事業展開について教えてください。 はい。事業会社経由で、三菱電機エレベーター・エスカレーターの販売・据付・保守事業や、いすゞ製ピックアップ車(D-MAX)他の販売に加え、現地代理店経由で、食品...

- 2021年12月24日
オノコミ流 ちょっと道案内④
第4回 国際援助って必要? いつの世も、仕事や人生の悩みの種は尽きないもの。働くこと、人付き合い、自分探し……。様々な「お悩み」について、企業風土の育成に取り組んでいる小野田コミュニケーションデザイン事務所(オノコミ、横浜市)の梶原温美さんに、ご自身の歩み、経験を踏まえてち...