【12月15日(火)】日本大使館・新型コロナ情報

12月15日
在カンボジア日本国大使館より配信されたカンボジアの新型コロナ情報です。
********
12月15日、カンボジア保健省は、 新たに3名の新型コロナウイルスへの感染が確認された旨発表しました。カンボジア国内における感染者数は合計362名です(治癒者数:312名)。
保健省発表の概要は、以下のとおりです。(●:市中感染、○:輸入症例)
○ カンボジア及び米国籍の女性 (66歳)
・米国から、韓国を経由して、12月13日にカンボジア入国
・現在、チャックオンレー保健センターにて治療中
○ 日本人女性 (34歳)
・日本から、韓国を経由して、12月13日にカンボジア入国
・現在、クメール・ソビエト友好病院にて治療中
● カンボジア人男性 (1歳)
・プノンペン在住
・すでに陽性が確認された30歳女性の息子
・現在、クメール・ソビエト友好病院にて治療中
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【日本国外務省 危険情報・感染症危険情報】
● カンボジアを含めた世界の国・地域に対する「感染症危険情報レベル2」が発出されています。カンボジアへの不要不急の渡航は止めてください。
【カンボジアの入国規制】
● 現在、カンボジアへの入国は制限されています。詳細は以下のページにてご確認ください。https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000197.html
【カンボジアでの医療】
● 3月30日、カンボジア保健省は、すべての民間医療機関に対し、保健省の許可がない限り、新型コロナウイルスの治療と感染検査を禁止する旨通知しました。新型コロナウイルスに感染した場合には、カンボジア保健省が指定する病院(プノンペンの場合にはクメール・ソビエト友好病院、各州においては州立病院など)に入院することとなり、在留邦人の皆様が日頃から利用されている日系医療機関における検査、治療及び入院はできませんので、十分ご留意ください。
【新型コロナウイルスに関する関連情報ページ】
在カンボジア日本国大使館HP 新型コロナウイルス関連情報ページ
https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000218.html
首相官邸ホームページ『新型コロナウイルス感染症に備えて』
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
厚生労働省ホームページ『新型コロナウイルス感染症の予防』
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html#yobou
厚生労働省ホームページ『ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合 家庭内でご注意いただきたいこと』
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000601721.pdf
◆◇◆◇◆ お問い合わせ先 ◇◆◇◆◇◆
『在カンボジア日本国大使館 領事班』
TEL: 023-217-161
URL: https://www.kh.emb-japan.go.jp
e-mail: consular.jpn@pp.mofa.go.jp
『在シェムリアップ日本国領事事務所』
TEL: 063-963-801
e-mail: consuljp.rep@re.mofa.go.jp
在カンボジア日本国大使館ホームページ
https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000197.html