
- 5月18日
日本の衛生をカンボジアに <JICAひろば>
日本の衛生をカンボジアに 株式会社スペックは、四国徳島に本社をおく、登録衛生検査所です。 登録衛生検査所というと一般的にあまり聞いたことがないと思いますが、安心・安全な食品であるかどうかを検査する会社です。当社は、“食のお医者さん”を企業理念に、食品に関わる様々な検査を得意...

- 3月23日
スタ通2022年1月号 カンボジアの最新情報!
年4回(1月、4月、7月、10月)発行のスターツ(カンボジア)のニュースレター、「スタ通」です! カンボジアの話題を、社会、経済、生活、法律、保険金融など様々な側面からお届けします。また、おいしいグルメ、ビジネスに役立つ英語の使い方など盛りだくさんの内容です。ご覧ください!...

- 3月23日
フン・セン首相「ロシアのウクライナ侵攻に反対を」在外外交官に指針(3月23日)
カンボジアのフン・セン首相は3月23日、国道の開通式のあいさつの中でロシアによるウクライナ侵攻を批判し、世界各地の我が国の外交官に対し、ロシアとウクライナの対立については、ロシア軍によるウクライナ侵攻に反対の姿勢を示すよう指示を出した。...

- 3月19日
カンボジアの新型コロナ,オミクロン株感染は減少傾向に(3月20日)
カンボジア保健省によると、国内の新型コロナの新規感染者数は減少傾向にある。2月に始まったオミクロン株による感染の波は続いているものの、新規感染者数は1日100人以下に減っている。 クメールタイムズ紙によると、新規感染はほぼすべて市中感染だという。カンボジア国内の感染者数の累...

- 3月12日
PPCBankと支援する『地雷・不発弾のないカンボジアの未来』
■地雷・不発弾撤去支援プログラムへのご協力に感謝申し上げます PPCBankでは、カンボジア政府が目指す2025年までの地雷・不発弾の全面撤去を実現するために、非営利団体APOPOがカンボジア北部エリアを中心に取り組んでいる地雷・不発弾撤去活動への継続的な支援を行なっており...